メイン写真
  1. HOME
  2. 実棟見学会・イベント
  3. 見学会・イベント情報

bauhaus design owner見学会
オーナー様のお住まい拝見!
[理想の家づくり]を語る見学会
(東京都町田市)

2025/7/27bauhaus design owner見学会@町田市 参加お申し込みはこちらから →
bauhaus design owner見学会@町田市

三角形の中庭が織りなす、光と風の快適空間

敷地形状を活かした中庭空間の設計が、夏の豊かな暮らしを実現します。
LDK・書斎・主寝室…すべてが中庭に面することで、心地よい光と風を家全体で感じられる設計となりました。
7月27日、ぜひこの快適な住まいをご体感ください。

OB宅FOCUS-Point

敷地形状を最大限に活かした建物配置が特徴のこちらのお住まい。メインの駐車場は屋根付きで玄関ポーチと一体になっており、雨の日も濡れずにスムーズに出入りできます。

そして、この家の中心にあるのが、地型に合わせた三角形の中庭空間です。この中庭が東南からの光を室内にたっぷりと取り込み、真夏でも明るく開放的な空間を演出します。さらに、中庭を抜ける風が家全体を心地よく循環させ、エアコンに頼りすぎない快適な室内環境を実現。7月27日の見学会では、その優れた通風性と採光による心地よさを実際に体感していただけます。

OB宅FOCUS-Point

回遊動線は家族の動きをスムーズにし、水回りを2階に集めることで洗濯動線も最短に。LDK、書斎、主寝室、子ども室のすべてが中庭に面しており、どこからも美しい景観が望めます。中庭空間の巧みな配置が、実は気持ちの良い北側リビングを実現している点もぜひご注目ください。

OB宅FOCUS-Point

建物のベースはシャープな印象のフラットなガルバリウム鋼板、ガレージ部分は温かみのある塗り壁。そして、中庭空間には板張りの壁をあしらい、柔らかな印象を加えています。角地という特性を活かし、道路面には窓を少なく配置することで、すっきりとした美しいファサードを創り出しています。

今年の夏、実際に住まうことで感じられる性能の高さと快適さを、ぜひこの機会にご自身の肌で感じてください。

このowner宅の建築事例ページをみる →

DETAILS

DESIGN
建築家/藤本 誠生氏 (藤本誠生建築設計事務所)

建築家藤本誠生氏写真

「使われ続ける建築をつくること。可能性のある建築を考え続けること。1つの建築が連鎖し、街、都市、思考が共鳴していくことを指標にしています。重視していることは、敷地へのアプローチ・ゾーニング・動線・高さの価値付・プロポーション・クライアントの思いを紐解いていき、無意識な感覚をみつけ、価値付けし、建築空間へとつなげてく作業を繰り返します。完成した時に違和感なくやっと会えた感覚をもっとも重要視しています。」

1979年

熊本県生まれ

2002年

(株)ヒグチ設計

2002年

森繁建築研究所

2013年

藤本誠生建築設計事務所 設立

参加お申し込みはこちらから →

見学会参加お申し込み

下記のフォームに必要事項をご記入のうえお送りください。

セキュリティの関係上、hotmail以外の別のメールアドレスをご用意ください。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

当サイトからのお客様の個人情報の送信はグローバルサインのSSL暗号化により保護されていますので、安心してご利用ください。

お名前*
フリガナ
*メールアドレス
*メールアドレス(確認用)
*電話番号

日中ご連絡が取れる番号をご記入ください。)

*郵便番号
*ご住所
土地の有無*
内覧ご希望日時*

お申し込み日の翌々日以降の日時をお選びください。)

第一希望日


第二希望日


ご来場予定人数
  • 大人 
  • お子様
ご興味のある項目

(複数回答可)

メッセージ

お客様の個人情報、お寄せ頂いた内容は厳重に取り扱います。お寄せ頂きました内容は、お客様へのお返事ならびに、当社のサービスの提供に生かすためのもので、それ以外の目的で使用することはございません。

また、お客様からご提供頂いた個人情報を尊重し、プライバシーの保護に努めております。詳しくはこちらの プライバシーポリシー をご覧ください。お問い合わせ頂きました内容によっては、回答に日数をいただくこともございます。ご了承ください。